2011年12月29日木曜日

P通信 - 良いお年を!!! -

2011年も終わりに近づいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょう。
ヒラギです。

まずは12月のことから。

12月3日 OB岩田氏結婚式
12月4日 OB試乗会
12月17日 エコパ走行会(EV不参加)
12月19日 中日新聞取材(1月中旬掲載予定)


OB試乗会

12月4日にOBの皆様にEV浜風に試乗して頂きました。

企画の発端は、
お金欲しい→活動資金集めよう→余りある財力を持つOBからなら簡単にお金頂けるのでは・・・
→浜風乗ってもらえば、ドライバーコメント(アドバイス)もらえるし、お金も取れるし一挙両得やんか
という不純な動機でした。

当日の様子を写真でお楽しみください。

OBの米田さんです。

OGにも乗っていただいたり。

 どこが、どーなってんねん。 

 EVの構造を仕事バリに考察されたり、現役時の話で盛り上がったり。

SIW製のチタンスケールをプレゼントしたり。 

オトナ会議中(支援金の額を相談したり)


ドライバーコメントの一部


・昔の浜風のおもかげ(車両諸元? 左右非対称挙動)がある
・EVだからか、意外にすぐ慣れた
・アクセルレスポンスが良く、トルクがフラットなので非常に扱いやすい
・どこからでも踏めて、回転数を気にしなくてよいので楽
・CVと違い大きな音がしないことも初心者の安心感につながっているかも(暴力的でない)
・無音でスッと加速して楽しい!
・シフト操作がないのはやっぱり楽で、とても楽しめた!!
・やっぱり重い
・EVの小型スポーツは本当に市販できそうな気がします(てか、欲しい)
・VTDを入れると間違いなく曲がるようになる
・振動がない分、タイヤのグリップ感がよく伝わる
・乗ってて怖い!ではなく楽しい!になれたのは自分でも驚き。あ~、楽しかった


実は走行会の途中でマシンのパーツが破損し、そのパーツ代より頂いた支援金のほうが少なかったというオチつきです。

終わってみれば普段あまり接することの出来ないOBの皆様と楽しく交流できたので、やって良かったな、と思っております。

また企画するんで、是非参加してくださいネ!


ちなみに、ベース車両のSS-609はこれにて退役となりそうです(あと1回展示イベントありますが)。
SUM始まって以来、ここまで長い間動いてくれた・働いてくれた浜風は無いです。
2009年の4月にシェイクダウンしてから(厳密には違うんですが)、大会も走りきりいい成績を残してくれ、度重なる試走のうえ、展示会にも10回くらい参加してきた頑張り屋さんです。
たぶん学内には置く場所なくて廃車になる運命だと思いますが、是非皆様の記憶の片隅にでも置いてやってください。



話は変わって、
大会HPに第9回大会レビューが掲載されました。
EVに関する記事は21ページ(低解像度版その1)にあります。
http://www.jsae.or.jp/formula/jp/9th/review.html


また、モーターファンのWeb版に静岡大学の記事を載せて頂きました。
→ http://motorfan-i.com/formula/index.html

今までWebに掲載された記事も合わせてご覧下さい。
IT Monoist 「EVは参入障壁が低い!? 冗談じゃないよ」
Tech Village 「EVフォーミュラ,車検との戦い ―― 第9回 全日本 学生フォーミュラ大会(2)」




あと、お知らせです。

1月22日にはヒストリックカーパレードにおいてXX-609eを展示します。
また、2月2日には自動車通りのさわやかが開店するそうです。
・・・お楽しみに。



それでは、皆様良いお年を!
来年もSUM&SUM_EVをよろしくお願いします!!!

2011年12月11日日曜日

P通信 - エコパ走行会&スズキ報告会 -

1月に1度のペースでお届けしております、SUM_EVブログ。
お久しぶりです。ヒラギです。

前回マスダが更新したときから色々ありました。写真多めでお送りします。


エコパ走行会


11月23日(水・祝)にエコパ走行会がありました。


準備段階からトラブル続出なのは、いつものことです。
今回のトラブルは減速機の入力軸とモータの出力軸の間で起こった出来事。


●問題の起きた減速機(の入力軸)

説明は割愛させて頂きます。見る人が見れば、何が起きたかは分かると思います。


●ベアリング入れるで。眠いで。

あら、作業場が綺麗なこと、綺麗なこと。



●パークリを無駄に消耗する静大院生と戦うヒラギ


・・・そんなこんなで作業終了。夜中の3時ころ。
いつものことですが、睡眠不足でエコパに向かう。。。

●走ってもないのに早速トラブル発生

右後輪が回りにくい(抵抗が大きい)という問題がありました。
が、走行には大きな問題はないと考え、特に対処せず。

●出走待ちの浜風

今回のエコパは参加校(たしか)7校でした。名大さんと名工さんのマシンに羽が生えてました。


●準備万端!!!

●快走する浜風

●っと思いきやストップ

●ドナドナ・・・

とまった原因は、BMSが過放電保護のため警告を出したことでした。
どうやら電圧値が設定より下回ったようです。

すぐにどうこう出来るという問題でもないため、これも特に対処せず。


●ドライバーは齊藤。ベテランな走りでした。


今回は左右駆動力配分した場合としなかった場合の効果の違いをドライバーに評価してもらったのですが
駆動力配分をONの時、アクセルを踏みすぎないようにすると素直に動く
コーナー立ち上がり時は駆動力配分はないほうがうまくトラクションがかかる
っという、なんとも言えないコメントを頂き、まだまだ改良の余地ありっと思った次第です。



スズキ報告会

CVチームが日頃お世話になっているスズキ株式会社さまへ報告会を行いました。
その報告会の最中にEVチームの活動報告もさせて頂きました。
EVの活動にも非常に興味を持っていただいているようで、嬉しかったです。
今後も定期的に活動の報告をさせて頂きます!!!




12月04日(日)に行われたOB試乗会に関する記事は、来月に持ち越しにします。また今度。